2024年11月18日月曜日

【岡山大学】高等先鋭研究院 文明動態学研究所 第39回RIDCマンスリー研究セミナー「帝国としての秦とその官吏たち―簡牘史料から見た秦帝国の誕生と滅亡―」〔11/27,水 オンライン〕

 

 


◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中核・特色ある研究大学:岡山大学」として共育共創活動を推進する本学4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。
  
  RIDCでは、「RIDCマンスリー研究セミナー」を開催し、RIDCにかかわる教員の研究成果や進行中のプロジェクトの進捗状況などを自由に報告し、語り合う場にしたいと考えています(セミナーは、一般公開にする場合とセミクローズドで行う場合があります)。
  
   第39回となるRIDCマンスリー研究セミナーを下記の通りオンラインで開催します。
  
   ご興味、ご関心のある方ならば、どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
  
  

【日 時】

 2024年 11月 27日(水)12:00~13:00

 

【開催方法】

 オンライン(ご参加いただくにはZoomのご利用が必要になります)

 

【題 名】

 帝国としての秦とその官吏たち―簡牘史料から見た秦帝国の誕生と滅亡―

 

【スピーカー】

 岡山大学 学術研究院 社会文化科学学域 土口史記 准教授

 

【概 要】

 紀元前221年、秦は中国の統一を果たした。秦王政は「皇帝」号を定めるとともに、全土を郡県制によって支配する方針を決めた。これらをもって「秦帝国」が名実ともに成立する。
 21世紀以降、秦代の簡牘(竹簡・木簡)が大量に発見され、秦帝国の実像をこれまでにない精度で知ることができるようになった。それらを読むと、秦の官制や文書行政のシステムがあまりにも高度な発達を遂げていたことに驚かされる。
 しかしどれほど制度が精緻であったとしても、それを運用するのはあくまで個々の人間であり、全ての官吏が制度の掲げる理想どおりに動くとは限らない。実際、秦代にもそうした「期待に添わない」官吏が数多く存在した。そこで本セミナーでは、近年公開の簡牘史料を読み解きながら、秦帝国の地方支配を担った官吏の実態について解説する。特に、支配者の理想から乖離した者たちに注目してみたい。

 

【対象者】

 どなたでもご参加いただけます

 

【参加費】
  無 料
  
【お申込方法】
 2024年11月26日(火)12:00までに、下記URLからお申込みください。
 折り返し、参加用URLをお送りします。

 https://forms.gle/HwnHTsMMdHXas5Dh8

 

【ポスター】

 https://ridc.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/09/RIDC_seminar_202411.pdf

 

 【主 催】
  岡山大学文明動態学研究所

 

 

◆参考:RIDCマンスリー研究セミナー
 ・【岡山大学文明動態学研究所】第3回RIDC マンスリー研究セミナー「日本史研究と地域史研究のはざま―生存の「関係・空間」の歴史学―」
  https://youtu.be/C2XefIGOQiQ
 ・【岡山大学文明動態学研究所】第6回RIDCマンスリー研究セミナー「プリント化する伝統織物-インドネシア、バリ島紋織をめぐるオーセンティシティとアイデンティティ-」 の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「経済状況が主観的ウェルビーイングに与える影響 -年齢階級・都道府県別クロス・セクション分析-」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000686.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「「モノのやりとり」をめぐる認識の齟齬ともつれあい ートンガにおける他者接触の事例からー」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000702.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「入所者の住宅からみた長島愛生園の歴史」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000802.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「「家族や子どもに迷惑をかけたくない」という思いとは何か?-〈迷惑〉研究プロジェクトの軌跡と展望-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000883.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「ぶどう輸出の現状と消費者の評価 -台湾のアンケート調査から-」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001045.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「漢代画像石の画題と意義」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001244.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「地方占領期研究と街の記録・カラー写真・岡山」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001308.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「文明動態学的國吉康雄論 〜少女に「命のために走れ」と言った画家についての新考察」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001434.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「和歌山県磯間岩陰遺跡古墳人骨のDNA分析」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001570.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「『鳥獣人物戯画』の験競(げんくらべ)」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001915.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「持続可能な開発教育とは-国際法の歴史から-」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002003.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「貝類相の変遷が反映する岡山県の歴史と風土」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002315.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「ドローン測量で描く岡山の古墳」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002535.000072793.html

 

 

◆参考情報
 ・岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
  https://ridc.okayama-u.ac.jp/
 ・岡山大学文明動態学研究所開所式を挙行
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所 キックオフ・シンポジウム「パンデミックと文明 -感染症と向き合う過去から未来へ-」〔4月14日(水)開催〕
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所『文明動態学』Vol.1が刊行されました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所 『文明動態学』Vol.2を刊行されました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001277.000072793.html
  ・岡山大学文明動態学研究所 国際シンポジウム「ベーリンジア:ユーラシアからアメリカへの人類の拡散」の動画を公開しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000998.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所 2022年度RIDC共同研究の研究実施状況・成果の概要を公表しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001380.000072793.html

・岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・岡山大学高等先鋭研究院 文明動態学研究所が「人文科学と材料科学が紡ぐ新知創造学際ハブの推進に関する協定書」を締結

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002013.000072793.html

 

 

 

 

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
  岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
  〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
  E-mail:ridc◎okayama-u.ac.jp
         ※◎を@に置き換えて下さい。
  TEL:086-251-7442
  https://ridc.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002689.000072793.html

 

 

【岡山大学】TEDx Okayama University Student Speaker Competition〔11/24,日 岡山大学津島キャンパス〕

 

 

 

◆概 要

 プレゼンテーションを通して世界に価値のあるアイデアを広めることを目的とした世界的に有名なコンテンツであるTED Talks。グローバル・ディスカバリー・プログラム生の有志によって結成されたTEDx Okayama University実行委員会が、来年度2025年4月20日(日)に中国・四国地方では初めてとなるTED Talksイベント、「TEDx Okayama University」を2024年11月24日(日)に本学津島キャンパスの創立五十周年記念館で開催します。


 開催に先立って「TEDx Okayama University」で学生代表スピーカーとして登壇する2人を選考するプレイベントを以下の通り開催します。イベントでは、岡山大学各学部より集まった10人の学生スピーカーがTEDスタイルでプレゼンを行います。各分野のユニークなアイデアをもった学生から刺激的な話を聞ける貴重な機会ですので、是非ご参加ください。



【日 時】

 2024年 11月 24日(日) 13:00~17:00

【場 所】

 岡山大学津島キャンパス 創立五十周年記念館
 (〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス)

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/kinenkan-index.html

岡山大学創立五十周年記念館(岡山大学津島キャンパス)

岡山大学創立五十周年記念館(岡山大学津島キャンパス)


【プレゼンテーション言語】

 日本語、英語

 

【参加費】

 無 料

【お申込み方法】

 下記からご登録をお願いします。

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScrm4GIxaFi2yrzRa14CSety85pp5nfxoH4NWQQdm5WoBEBcg/viewform?pli=1%3Cbr%20/%3E

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20241124flyer.png


【主 催】

 TEDx Okayama University実行委員会
 
【後 援】

 岡山大学

 

 

◆参 考

・岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム

 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/

 

 

岡山大学創立五十周年記念館が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学創立五十周年記念館が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学学務部グローバル・ディスカバリー・プログラム事務室
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス

 TEL:086-251-7915
 E-mail:kyomu_discovery◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3513.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002686.000072793.html

 

【岡山大学】中国四国教育学会公開シンポジウム「AI時代の学びのあり方」〔11/23,土 岡山大学津島キャンパス〕

 

 

 

 

◆概 要

 日々進化を遂げる人工知能(AI)は人間の生活世界の隅々にまで影響を及ぼしています。その広がりは、「AI が仕事を奪う」というメッセージに象徴されるような人間労働の代替装置を超越し、局地紛争における兵器の自動化にまで及ぶと言われています。また、デジタル技術の飛躍的発展に伴い、AI によって生成される多種多様な情報は、選挙キャンペーンにおけるフェイクニュースなどのように、社会に多大な影響を及ぼしています。


 このように、急速に進化するデジタル技術とAI の時代において、学びの形や教育のあり方について幅広く考察する機会として本シンポジウムを設定しました。これまでの学校における練習(Üben)は知識・技能の定着や認識の進化・発展に寄与する重要な学びの一形態であると、捉えられてきました。現行の学習指導要領においても「思考力・判断力・表現力」の育成及び「学ぶ意欲」の醸成と同様に、「生きて働く知識と技能」の獲得が重視されるのも、児童・生徒の自立に対する教育効果 が認識されてきたためです。


 他方、伝統芸能の伝承場面では、学校教育とは異なる練習の方法と意義が確認されてきました。ここで行われる学び、すなわち模倣による文化の伝承は、先行世代と後発世代との人間関係を形成し、同時に、固有な地域の 文化と歴史を共有することでコミュニティの形成と発展に寄与するものでした。


 また学校教育においても、とりわけ芸術関連科目は日本の伝統文化の継承を目標としてきました。その代表である小学校における国語科の書写では、高学年で年30時間程度の毛筆学習が設定されており、学習指導要領では「適切に運筆する能力の向上につながるよう、指導を工夫すること」が内容として特記されています。


 人間を凌駕する学習能力と現実を自在に加工するデジタル技術をあわせもつAI の登場は、上述の学びにどのような影響を及ぼすのでしょうか。本シンポジウムでは、国内外の研究者・実践家による練習をめぐる報告をもとに、「AI 時代の学びのあり方」を広く検討していきます。

 

 

【日 時】

 2024年 11月 23日(土) 13:30~16:30

【場 所】

 岡山大学津島キャンパス 一般教育棟 A21教室
 (〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1)

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/index.html


【対象者】

 どなたでも参加いただけます

【参加費】

 無 料

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20241123flyer.jpg


【備 考】
・事前申し込み不要です
・第76回中国四国教育学会一日目のプログラム内で開催します

 

 

◆参 考

・中国四国教育学会

 https://cssse.hiroshima-u.ac.jp/

・中国四国教育学会 第76回大会プログラム

 https://cssse.hiroshima-u.ac.jp/html/file/76program_r.pdf

・岡山大学大学院教育学研究科・教育学部
 https://edu.okayama-u.ac.jp/

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 教育学域  准教授 尾島 卓(おじま たく)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス

 TEL:086-251-7706

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3514.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002683.000072793.html

【岡山大学】中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 第16回歯科・口腔外科Focused Seminar〔12/1,日 ハイブリッド開催〕

 

 

 

◆概 要
 中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアムは、中国・四国地域に位置する11大学がコンソーシアムを形成し、各大学院に多職種のがん専門医療人養成のためのコースワークを整備し、これに地域の35のがん診療連携拠点病院が連携することにより、広い地域にムラなくがん専門医療人を送り出すことを目的としています。

 

 今回、12月1日(日)10:00~12:40に「中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム 第16回歯科・口腔外科Focused Seminar」と題して、岡山大学鹿田キャンパスJunko Fukutake Hallまたはオンライン(Zoom)のハイブリッドで開催します。

 

 みなさまのご参加をお待ちしています。

 

 

【日 時】

 2024年12月1日(日)10:00~12:40(9:30より接続可)

【開催形式】

・現地開催

 岡山大学鹿田キャンパスJunko Fukutake Hall(J-Hall)

 (〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス内)

 http://j-hall.med.okayama-u.ac.jp/access/index.html

現地開催会場となるJunko Fukutake Hall(J-Hall)(岡山大学鹿田キャンパス)

現地開催会場となるJunko Fukutake Hall(J-Hall)(岡山大学鹿田キャンパス)

 

・オンライン

 Zoom

 

【プログラム】
 10:00~10:05 開会あいさつ
  岡山大学学術研究院医歯薬学域 口腔顎顔面外科学分野 教授 伊原木 聰一郎
 10:05~11:05
  座長:広島大学大学院医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 教授 柳本 惣市
     岡山大学学術研究院医歯薬学域 口腔顎顔面外科学分野 教授 伊原木 聰一郎
  「口腔癌治療の過去と未来」
   国立がん研究センター中央病院 頭頸部外科 医長 伏見 千宙 先生
 11:05~11:35
  座長:岡山大学学術研究院医歯薬学域 口腔顎顔面外科学分野 助教 國定 勇希
  「がん治療中の口腔衛生管理の実際~大学病院歯科衛生士における介入から対応~」
   岡山大学病院 歯科衛生士室 梶谷 明子 先生
 11:35~12:35
  座長:広島大学大学院医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 講師 小泉 浩一
  「わかりやすく解説!口腔がんの薬物療法の変遷」
   国立がん研究センター中央病院 頭頸部・食道内科 医長 本間 義崇 先生
 12:35~12:40 閉会あいさつ
  岡山大学学術研究院医歯薬学域 口腔顎顔面外科学分野 助教 高倉 裕明


【対象者】

 歯科医師、医師、歯科衛生士、看護師等の医療従事者

【参加費】

 無 料

【お申込み方法】

 下記のへアクセスの上、お申し込みください。開催間近になりましたら当日参加方法等の案内メールを送付させていただきます。(締切日:11月27日(水))

 https://forms.gle/xZATocJNKjkT6h448

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20241201flyer.pdf

 

 

◆中四がんプロとは ~がん医療を取り巻く状勢変化に伴い生まれる多様な新ニーズにも対応できるがん専門医療人の養成

 中国・四国地域に位置する11大学がコンソーシアムを形成し、各大学院に多職種のがん専門医療人養成のためのコースワークを整備し、これに地域のがん診療連携拠点病院が連携することにより、広い地域にムラなくがん専門医療人を送り出すことを目的としています。

 2023年6月に、中国・四国地方9県全域にわたる11大学が連携する「地域をつなぐ未来世代のがん専門医療人養成」プロジェクトが文部科学省の「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」事業に採択されました。
 本事業は、第4期がん対策推進基本計画が目指す「誰一人取り残さないがん対策」を推進できる人材育成を目指しております。がん患者数の増加、治療の進歩に伴い医療の現場で顕在化している課題やがん予防の推進、新たな治療法の開発は重要課題となっており、中国・四国地方においても高いレベルでそれらを理解し、適切な医療を提供できる医療人の養成が必要とされています。さらに、がん患者の求める全人的医療を実践するためには、各々が高度な技術と知識を持った上で、チームとして連携し、がん診療を提供する多職種連携教育が重要となります。
 本事業では中国・四国の11大学が参画するコンソーシアムを組織し、上記課題に対応できる卓越したがん専門医療人の人材育成にあたります。

 https://www.chushiganpro.ccsv.okayama-u.ac.jp/ganpuro/about/

 

 

 

 

◆参 考
・中国・四国広域がんプロ養成コンソーシアム
 https://www.chushiganpro.ccsv.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
 https://www.mdps.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学歯学部

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/dent/

 

 

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

岡山大学鹿田キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科等学務課 中四がんプロ事務局

 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-7812
 E-mail:ganpro◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3510.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002687.000072793.html

【岡山大学】岡山大学総合技術部の堀格郎課長が技術職員コンソーシアム(TAMARIBA)&東北大学総合技術部&大学技術職員組織研究会合同イベントに登壇~若手管理職の本音と管理職業務のやりがいを語る~

 

 

 

◆概 要

 東北大学(片平キャンパス)で開催された技術職員コンソーシアム(TAMARIBA)と東北大学総合技術部、大学技術職員組織研究会による合同イベント「技術職員のキャリアパスを考える」において、本学総合技術部設計製作・社会基盤技術課の堀格郎課長が登壇しました。


 本イベントは、各大学で技術職員の活躍が強く求められ、技術職員の組織化と研究基盤の整備が進められていることを受け、技術職員におけるキャリアパスの方向性や実施例を中心に、 報告とディスカッションを行うシンポジウムとして企画されました。現地参加者31人、オンライン参加者150人という多数の方が参加しました。


 堀課長は、「現在活躍中の若手管理職から~技術職員組織の管理職業務とその本音、必要なサポートやスキル~」というテーマで講演。技術職員管理職が直面する課題や責任について具体的な事例を交えながら説明し、特に、日々の業務において求められるスキルやサポート体制の重要性を強調しました。


 パネルディスカッションでは、管理職業務のやりがいやキャリアパスの新しい枠組み、ジョブローテーションや複線型人事制度の活用についても紹介。「技術職員組織の管理職は、やりがいがあり、面白く、可能性は無限大にある」と述べ、若手管理職の役割の重要性とその魅力を伝えました。また、総合技術部のキャリアパスに関して、職階を事務組織と揃えて増やしたことを説明。職員がマネジメントトラックとマイスタートラックを柔軟に行き来できるダブルトラック制についても紹介し、「職員は自身のキャリアをより多様に形成できる」と話しました。また、同部の田村義彦部長からの後押しにより、若手管理職は新しいことに挑戦できる環境が整備されていることを紹介。支援体制を整えることで、職員は自己成長を実感しやすくなることを強調しました。


 参加者からは、堀課長の率直な意見に対する感謝の声が上がるとともに、堀課長の提言は、さらなる議論を促すきっかけとなりました。また、キャリアパスについての驚きや期待の声も多く、今後のキャリア形成に関心が高まったようでした。講演を通して、技術職員組織における若手管理職の役割、管理職業務のやりがい、キャリアパスの新しい枠組み、新しい挑戦の後押し、ジョブローテーションや複線型人事制度の活用に関する新たな視点を提供し、参加者は有意義な時間を過ごした様子でした。


 岡山大学総合技術部は、今後も大学・研究機関等との具体的な連携などに発展させられるよう、継続的な交流を促進し、地域と地球の未来を共創し、社会変革を実現させる研究大学:岡山大学の一翼を担う価値ある存在となるように全学的な戦略のもと、さまざまな取り組みを進めます。今後も岡山大学総合技術部の取り組みにご期待ください。

 

 本情報は、2024年11月14日に岡山大学から公開されました。

 

 

技術職員組織の管理職業務とその本音と題して講演する堀格郎課長

技術職員組織の管理職業務とその本音と題して講演する堀格郎課長

 

パネルディスカッションの様子(中央が堀格郎課長)

パネルディスカッションの様子(中央が堀格郎課長)

 

東北大学流体科学研究所 低乱風洞実験施設見学の様子

東北大学流体科学研究所 低乱風洞実験施設見学の様子

 

 

岡山大学総合技術部の組織図

岡山大学総合技術部の組織図

 

岡山大学総合技術部のキャリアパス

岡山大学総合技術部のキャリアパス

 

 

◆参 考

・岡山大学総合技術部

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/techall/

・技術職員コンソーシアム(TAMARIBA)

 https://www.jcore2023.jp/activities/committee/comiit-1/tamariba/

・大学技術職員組織研究会

 https://www.tosg.net/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】岡山大学技術統括監理本部を設置~「技術」から科学技術・イノベーション、社会変革の更なる強化促進のため、我が国の大学初の取り組みを始動~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002222.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学広報「いちょう並木」Vol.104を発行 ~岡山大学総合技術部 始動~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001868.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002019.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」の開催動画を公開しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002115.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学総合技術部活動報告書第1集を発行~創部1年目の実績と地域中核・特色ある研究大学:岡山大学として長期ビジョン2050実現に向けた歩みを紹介~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002330.000072793.html

・【岡山大学】「第1回岡山大学総合技術部研修会 不易流行-総合技術部発足1年を迎えて-」を開催~研究ファーストの研究大学として常に時代の先端技術を担う技術者集団へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002565.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・岡山大学ビジョン3.0・岡山大学長期ビジョン2050

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/ou-vision.html

 

 

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学総合技術部 事務室

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス

 E-mail:sougougijutsubu◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://techall.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002677.000072793.html