◆概 要
「ASEAN+3学長会議(ASEAN+3 Rectors’ Conference)」が2023年9月20、21日にインドネシア・スラバヤのアイルランガ大学で開催され、本学から那須保友学長、鈴木孝義副学長(国際・同窓会担当)らが出席しました。ASEAN+3学長会議とは、ASEAN University Network(AUN)加盟10カ国30大学及びプラス3諸国(日本・中国・韓国)18大学のエグゼクティブレベルが、ASEAN+3の将来の協力に向けた課題について学び、意見を交換するためのプラットフォームとして、2年に1度開催されているもので、今回で6回目の開催となります。
岡山大学は国立六大学連携コンソーシアム(千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学)として2013年にAUNとパートナーシップ協定を締結、その後、2015年に国立六大学がAUNを核としてプラス3諸国の大学を加えたネットワークASEAN+3
University Network(ASEAN+3 UNet)に加盟しました。
"The Role of University Collaboration within ASEAN+3 Framework on Innovation and Industry Acceleration Ecosystem"をメインテーマとして約80人が参加し開催された今回の会議では、1日目の最初のセッションに那須学長が登壇。"Human Resource Development Programme in Collaboration with UNCTAD and The Role of Academia for Comprehensive Strategy for the Vision for a Digital Garden City Nation"と題して、本学が国連貿易開発会議(UNCTAD)と連携して実施しているSTI for SDGs分野での若手女性研究者の育成プログラムや、那須学長が総括アーキテクトとして全体設計に携わる岡山県吉備中央町の「デジタル田園健康特区」プロジェクトについてプレゼンテーションし、会場からは多くの関心が寄せられました。
また、今回の会議に先がけて、那須学長らはAUNのCholtis
Dhirathiti事務局長とスラバヤ市内で面会し、今後の連携について意見を交換しました。AUNと国立六大学はこれまで、パートナーシップ協定の締結に基づいて、サマープログラムやスプリングプログラム等の学生交流、アカデミックセミナーの共催等、活発な交流を行っています。
今後も、国立六大学が戦略上重要な地域にある大学との交流促進を目的として展開する共用事務所として平成29年8月に開所したバンコク事務所(タイ・バンコク)、令和2年4月に開所したスラバヤ事務所(インドネシア・スラバヤ)等を活用し、ASEAN地域における学術・研究交流を推進していく予定です。
○国立六大学連携コンソーシアム
国立六大学が、自主自立を尊重しつつ連携して、教育・学術研究・社会貢献等の機能を一層強化し、グローバル社会をリードする人材育成の推進と学術研究を高度化することを目的として、平成25年3月に設立されました。
https://sixers.jp/
◆参 考
・STI for SDGs分野での若手女性研究者の育成プログラム
https://globalengagementoffice.okayama-u.ac.jp/unctad/
・【岡山大学】岡山県吉備中央町が「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区)」に指定されました。~国立大学法人岡山大学が参画~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000601.000072793.html
・【岡山大学】「デジタル田園健康特区」事業構想等を通じた地域課題解決の先駆的モデル構築に向け、吉備中央町と連携・協力に関する協定を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000639.000072793.html
・岡山大学広報誌「いちょう並木」vol.100 デジタル田園健康特区 吉備中央町が指定、岡山大学が参画
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000810.000072793.html
・【岡山大学】デジタル田園健康特区 吉備中央町 規制緩和提案達成 第1号 ~妊娠糖尿病妊婦の産後フォローの明確化「妊婦健診を踏まえた予防的介入検査の実現と産後ケアの充実」~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001641.000072793.html
◆参考情報
・【岡山大学】「第5回ASEAN+3学長会議」へ槇野博史学長らが出席しました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 国際部 国際企画課
TEL:086-251-7036
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12435.html
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年10月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001683.000072793.html
岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001708.000072793.html
0 件のコメント:
コメントを投稿