2021年12月30日木曜日

【情報発信】令和3年度「第1回岡山大学知財フォーラム」をオンライン開催しました

  



◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:槇野博史)の研究推進機構知的財産本部は、「第1回岡山大学知財フォーラム」を2021年12月13日、Zoomウェビナーにて開催し、学内、学外から約70人が参加し、講演に聞き入りました。

 今回のフォーラムは2部構成で、第1部はサイバー大学IT総合学部北村森教授が「地域発ヒット商品の『生み出し方』と『伝え方』」と題して講演。各地域において北村教授がどのようなプロセスを経て数々の地域ヒット商品を世に送り出したのか、実話に基づく説得力のある体験談を披露しました。

 第2部では、特許庁の外郭団体であるINPIT岡山県知財総合支援窓口の活動について美甘ゆき氏が紹介。次いで、同支援窓口の青木高志氏が「知的財産権の歴史 ~ガリレオからAIへ~」と題して講演。産業革命の前後に生まれた革新的技術とそれを保護するための方策(=現在の特許法)の歴史を紐解きつつ「そこから見えてくるのは、技術者(=発明者)の権利を保護するために生まれてきたのが知的財産権だ」と話しました。
 

講演を行うサイバー大学IT総合学部の北村教授

講演を行うサイバー大学IT総合学部の北村教授

 

講演を行うINPIT 岡山県知財総合支援窓口の青木氏

講演を行うINPIT 岡山県知財総合支援窓口の青木氏



◆参 考
・岡山大学研究推進機構
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学知財セミナー
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/shakaijin/chizaiseminar-ichiran/


◆参考情報
・【岡山大学】令和3年度第1回「岡山大学知財フォーラム」(12/13 月,オンライン)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000072793.html
 



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学研究推進機構 知的財産本部 担当:長佐古(ながさこ)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:chizaiforum◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください
 TEL:086-251-8417
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/shakaijin/chizaiforum/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学Image Movie (2020):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2021年12月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000374.000072793.html

 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000425.000072793.html

0 件のコメント:

コメントを投稿