岡山大学は、教育改革を先導する先進的な授業科目や優れた教育を行っている授業科目を選考し、担当教員を表彰するとともに、その教育実践を全学に広め、教育改善を図る「平成27年度 岡山大学ティーチング・アワード表彰」の受賞者を決定し、表彰式や受賞者プレゼンテーションを9月1日の桃太郎フォーラム内で行いました。
本表彰は昨年度に創設。学内からの推薦に基づき、選考委員が選考し授与する「先進教育賞」と、学生による授業評価アンケートの得点が最上位だった科目に授与する「優秀教育賞」の2つの賞で構成されています。受賞者には表彰状のほか、副賞として研究費10万円を贈呈します。今回は平成27年度に開講された教養教育科目を選考の対象とし、6科目を受賞科目と決定しました。
表彰式では、許南浩理事・副学長(教育担当)が受賞者に表彰状と副賞目録を授与。その後、受賞者がアクティブ・ラーニングやSNS、フィールドトリップ(現地調査実習)の活用といった、それぞれの授業で行っている工夫などについて発表しました。
受賞科目と担当教員は以下の通りです。
■先進教育賞
【アクティブ・ラーニング分野】
受賞科目 :生命の基本原理と生活の中の生物学
担当教員 :異分野融合先端研究コア 守屋 央朗 准教授
異分野融合先端研究コア 佐藤 伸 准教授
【社会連携・社会実践教育分野】
受賞科目 :現代コミュニティと地域経済
担当教員 :地域総合研究センター 三村 聡 教授
【外国語による授業分野】
受賞科目 :観光文化交流論
担当教員 :グローバル・パートナーズ 小野 真由美 講師
■優秀教育賞
【小規模授業部門(最終評価者が21人から40人までの科目)】
受賞科目 :総合英語3
担当教員 :全学教育・学生支援機構 ルシンスキー ジョン エドワード 准教授
【中規模授業部門(最終評価者が41人から100人までの科目)】
受賞科目 :対人援助のためのメンタライジングとマインドフルネスの心理学
担当教員 :大学院教育学研究科 上地 雄一郎 教授
【大規模授業部門(最終評価者が101人以上の科目)】
受賞科目 :生命の基本原理と生活の中の生物学
担当教員 :異分野融合先端研究コア 守屋 央朗 准教授
異分野融合先端研究コア 佐藤 伸 准教授
選考理由・受賞者コメント等については以下URLをご覧ください。http://cfd.cc.okayama-u.ac.jp/stfd/teaching_award_winner2015.html
【本件問い合わせ先】
学務部学務企画課
TEL:086-251-8424
0 件のコメント:
コメントを投稿