2024年9月7日土曜日

【岡山大学】「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)第28回~非接触・非装着型モーショントレーニングツールの高付加価値化・普及につながるアイデア~〔9/27,金 ハイブリッド〕

 

 

 

  • オープンイノベーションプログラムの概要
     地域内外の企業、自治体や大学の関係者、地域住民など多様な参加者が地域の課題解決にむけたテーマについて自由に討議し、革新的なサービス・商品のアイデア等を創出することを目指します。
     検討テーマを提示する共催団体(大手企業等)にとっては、イノベーションに必要となるユニークなアイデアや技術を持った企業や研究者の探索・発見に役立ちます。一方、プログラムに参加する地元企業や研究者、学生、地域住民などの方々にとっては、大手企業のイノベーションに向けた取り組みの一環を知ることができるだけでなく、大手企業等の協力を得ながら、お持ちの技術や研究シーズ、課題認識等を新たなサービス・商品として具体化し全国展開するチャンスが生まれます。

 

 

【日 時】

 2024年 9月 27日(金) 14:30~17:00(14:00開場)

【開催形式】
 オフラインとオンラインの併用
 ・オフライン会場
  ももたろうスタートアップカフェ
  (岡山市北区駅前町1-8-18 ICOTNICOT 2階 Wonder Wall)
  https://momosta.com/access

【今回の検討テーマについて】

 今回共催いただくTANOTECH株式会社は、モーションセンサーやゲーミフィケーションテクノロジーを取り入れた非接触・非装着型のトレーニングツール「TANO」を開発し、国内外の福祉・介護・教育現場向けに幅広く提供しています。モーションセンサーを活用することにより身体がコントローラーとなり、300種類以上の運動・発声・脳活性化プログラムを非接触・非装着で楽しくトレーニングすることが可能です。運動プログラムは理学療法の専門家の監修によるリハビリテーションに適した体の動きを取り入れており、年齢に関係なく誰でも簡単にご利用できます。「楽しんでいたらいつのまにか体を動かしていた」それがTANOの特徴です。TANOは2023年にAMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)のロボット介護機器開発等推進事業(開発補助)に採択されています。
 今回のワークショップでは、TANOの体験をしていただいたうえで、TANOの価値・機能を高めるような技術・ゲームのアイデア、あるいはより幅広い分野での利活用につながるビジネスモデル上のアイデアについて、参加者全員で検討します。アイデア検討に際しては、参加者の皆様がお持ちの知見やリソースをTANOに組み合わせるなど、自由に発想し検討いただきたいと存じます。多様な関係者との連携を通じて革新的なサービス・商品を創出したいと思われている企業の方をはじめ、テーマに関心を持たれる大学生、高校生、地域住民、自治体関係者等、さまざまな方々のご参加をお待ちしております。

 

【次 第】
 ①趣旨説明、オリエンテーション(14:30~14:35)
 ②テーマに関する共催企業プレゼン・デモンストレーション(14:35~15:15)
 ③アイデアの方向性等説明(15:15~15:20)
 ④テーマについてのグループディスカッション(15:20~16:30)
 ⑤グループごとの事業アイデア発表・講評(16:30~17:00)

 

【プレゼンター】
 TANOTECH株式会社 代表取締役 三田村 勉 氏

 

【対象者】
 テーマに関心をお持ちの方であれば、どなたでも参加可能です。

 ただし、オンライン(ZOOM)参加の場合、当日オンライン接続可能な端末(可能であればスマートフォンよりもパソコン、タブレット)をご自身でご用意いただける方に限られます。

 申し込み多数の場合は先着100人(オフライン会場20人、オンライン会場80人)に限らせていただきます。


【参加お申込方法】

 下記の参加申込フォームから申し込みを行ってください(申込締切:2024年9月26日(木)17:00)。

 https://forms.gle/YarpMDb7oTxXhuz39

 

【ポスター】

 https://momosta.com/cms/wp-content/uploads/2024/08/f293483611dc83a08466dd892b396b63-768x1086.jpg 

 

【主 催】

 岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科(岡山リビングラボ)

 おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももスタ)

【共 催】
 TANOTECH株式会社

 

【留意事項】

 今回のプログラムにおける事業アイデア(知的財産権)については、参加者全員に帰属します。ただし、今後の事業化に際しては、関係者間で必要な契約等を締結することを想定しています。

 

オープンイノベーションプログラム(O2IP)主催者の志水特任准教授

オープンイノベーションプログラム(O2IP)主催者の志水特任准教授

 

 

◆参 考
・岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科
 https://www.gisehs.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

・おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももたろうスタートアップカフェ)
 https://momosta.com/

・TANOTECH株式会社

 https://tanotech.jp/

 

 

◆参考情報
・【岡山大学】筑波大学発ベンチャーのサイバーダイン社と、世界初の装着型サイボーグHALを活用した事業アイデアについて検討する「岡山リビングラボ」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002360.000072793.html

・【岡山大学】第18回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム(O2IP)「介護予防におけるヘルスデータ等を活用した健康無関心層に対するアプローチ方法」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000803.000072793.html
・【岡山大学】第16回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「JR西日本のソフト関連資源を活用した事業アイデア」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000411.000072793.html
・【岡山大学】第15回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「認知機能低下防止に向けた新聞社独自WEBサイトのコンテンツに関するアイデア」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000392.000072793.html
・【岡山大学】第14回「岡山リビングラボ」オープンイノベーションプログラム「自治体のヘルスケア・アプリの高付加価値化や地域での普及につながるアイデア」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000341.000072793.html

 

 

 


◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域 特任准教授 志水武史
 E-mail:shimizu.takeshi◎okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えて下さい

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/event/event_id3441.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002470.000072793.html

 

【岡山大学】高等先鋭研究院文明動態学研究所 第37回RIDCマンスリー研究セミナー「ドローン測量で描く岡山の古墳」〔9/18,水 オンライン〕

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)高等先鋭研究院の文明動態学研究所(RIDC)は、2021(令和3)年に開所された「地域中核・特色ある研究大学:岡山大学」として共育共創活動を推進する本学4つ目の研究所であり、人文・社会科学系でははじめての研究所です。
  
  RIDCでは、「RIDCマンスリー研究セミナー」を開催し、RIDCにかかわる教員の研究成果や進行中のプロジェクトの進捗状況などを自由に報告し、語り合う場にしたいと考えています(セミナーは、一般公開にする場合とセミクローズドで行う場合があります)。
  
   第37回となるRIDCマンスリー研究セミナーを下記の通りオンラインで開催します。
  
   ご興味、ご関心のある方ならば、どなたでもご参加いただけます。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
  
  

【日 時】

 2024年 9月 18日(水)12:00~13:00

 

【開催方法】

 オンライン(ご参加いただくにはZoomのご利用が必要になります)

 

【題 名】

 ドローン測量で描く岡山の古墳

 

【スピーカー】

 岡山大学 学術研究院 社会文化科学学域 教授 光本 順 氏

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/arch/about/jun.html

 

【概 要】

 岡山大学の研究チームでは、2020年より岡山県内の古墳を対象に、ドローンを用いたレーザ測量を実施してきた。この方法は、古墳本体だけでなく、周辺地形も含めた広範囲を一度に測量できるという大きな利点がある。

 測量対象は、墳丘長約350mの全国第4位の巨大前方後円墳である岡山市造山古墳から、10数メートル程度の大きさの円墳・方墳まで大小さまざまである。

 本報告では、これまで測量を通じて作成した図面を示しながら、県下の豊かな古墳のすがたを描く。

 

【対象者】

 どなたでもご参加いただけます

 

【参加費】
  無 料
  
【お申込方法】
 2024年9月17日(火)12:00までに、下記URLからお申込みください。
 折り返し、参加用URLをお送りします。

 https://forms.gle/DZTrjSVphvcsHLSXA

 

【ポスター】

 https://ridc.okayama-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/08/RIDC_seminar_202409.pdf

 

 【主 催】
  岡山大学文明動態学研究所

 

 

◆参考:RIDCマンスリー研究セミナー
 ・【岡山大学文明動態学研究所】第3回RIDC マンスリー研究セミナー「日本史研究と地域史研究のはざま―生存の「関係・空間」の歴史学―」
  https://youtu.be/C2XefIGOQiQ
 ・【岡山大学文明動態学研究所】第6回RIDCマンスリー研究セミナー「プリント化する伝統織物-インドネシア、バリ島紋織をめぐるオーセンティシティとアイデンティティ-」 の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「経済状況が主観的ウェルビーイングに与える影響 -年齢階級・都道府県別クロス・セクション分析-」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000686.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「「モノのやりとり」をめぐる認識の齟齬ともつれあい ートンガにおける他者接触の事例からー」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000702.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「入所者の住宅からみた長島愛生園の歴史」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000802.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「「家族や子どもに迷惑をかけたくない」という思いとは何か?-〈迷惑〉研究プロジェクトの軌跡と展望-」の録画配信を開始しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000883.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「ぶどう輸出の現状と消費者の評価 -台湾のアンケート調査から-」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001045.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「漢代画像石の画題と意義」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001244.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「地方占領期研究と街の記録・カラー写真・岡山」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001308.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「文明動態学的國吉康雄論 〜少女に「命のために走れ」と言った画家についての新考察」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001434.000072793.html
 ・【岡山大学文明動態学研究所】「和歌山県磯間岩陰遺跡古墳人骨のDNA分析」の録画配信を開始しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001570.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「『鳥獣人物戯画』の験競(げんくらべ)」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001915.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「持続可能な開発教育とは-国際法の歴史から-」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002003.000072793.html

・【岡山大学文明動態学研究所】「貝類相の変遷が反映する岡山県の歴史と風土」の録画配信を開始しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002315.000072793.html

 

 

◆参考情報1
 ・岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
  https://ridc.okayama-u.ac.jp/
 ・岡山大学文明動態学研究所開所式を挙行
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所 キックオフ・シンポジウム「パンデミックと文明 -感染症と向き合う過去から未来へ-」〔4月14日(水)開催〕
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所『文明動態学』Vol.1が刊行されました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000504.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所 『文明動態学』Vol.2を刊行されました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001277.000072793.html
  ・岡山大学文明動態学研究所 国際シンポジウム「ベーリンジア:ユーラシアからアメリカへの人類の拡散」の動画を公開しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000998.000072793.html
 ・岡山大学文明動態学研究所 2022年度RIDC共同研究の研究実施状況・成果の概要を公表しました
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001380.000072793.html

・岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・岡山大学高等先鋭研究院 文明動態学研究所が「人文科学と材料科学が紡ぐ新知創造学際ハブの推進に関する協定書」を締結

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002013.000072793.html

 

 

◆参考情報2

・【岡山大学】6世紀後半の備前最大の前方後円墳、吉備ナンバー2!-ドローンによる赤磐市鳥取上高塚古墳墳丘のレーザ測量-

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000585.000072793.html

 

 

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学文明動態学研究所が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先
  岡山大学文明動態学研究所(RIDC)
  〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
  E-mail:ridc◎okayama-u.ac.jp
         ※◎を@に置き換えて下さい。
  TEL:086-251-7442
  https://ridc.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002476.000072793.html

【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所「三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」研究成果発表会・修了式・送別会を開催!

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の高等先鋭研究院を構成する組織のひとつである惑星物質研究所(鳥取県三朝町)にて2024年8月8日、「三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP;Misasa International Student Internship Program)」の研究成果発表会、修了式、送別会を開催しました。

 

 研究成果発表会では、MISIP委員長である国広卓也准教授の開会のあいさつから始まり、その後、MISIPに参加した7カ国10人のインターンシップ学生たちは6つの研究プロジェクトごとに、約6週間にわたる研究所での研究活動の成果を発表しました。

 

 発表会後の修了式では、芳野極惑星物質研究所所長からインターンシップ学生10人に対して、修了証書、惑星物質研究所記念グッズを贈呈しました。

 

 修了式終了後の送別会では、惑星物質研究所教職員と大学院生一同が参加し、食事を楽しみながらインターンシップ学生たちの約6週間の労をねぎらいました。インターンシップ学生たちは、みんなとの別れを惜しみながらも、終始笑顔で惑星物質研究所での最後の時間を過ごしました。

 

 ユトレヒト大学から参加のLisa Vincentさんは、インターンシップを振り返り、「たくさんの人に恵まれたインターンシップでした。インターンシップ学生のみんなと日本の各地を訪れることができてとても楽しかったです。私を惑星物質研究所に導いてくれたTrishit先生にとても感謝しています。またいつか、研究者として、惑星物質研究所に来たいです」とインターンシッププログラムに対して感謝の言葉と今後の抱負を述べてくれました。


 約6週間にわたるMISIPを通じ、国境を超え三朝の地で築かれた小さなつながりが、この先、科学の発展を導く大きなつながりとなることを期待し、全プログラムを完遂した10人のインターンシップ学生を研究所総出で送り出しました。

 

 岡山大学では惑星科学・宇宙物理分野を「岡山大学最重点研究分野」の一つに定めています。さらに昨年度に本学が採択されている文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)においても重要な取組として推進しています。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学とその一翼を担う高等先鋭研究院惑星物質研究所の活動にご期待ください。

 

 

〇国際学生インターンシッププログラム(MISIP)2024参加者と所属大学、プログラム名称

・カッチャ アンドレアさん(キエーティ・ペスカーラ大学)

 Rheological measurement of Martian dust slurries

・ロバノフ ルイ アレクサンドルさん(バークベック,ロンドン大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・濱口真綾さん(京都府立大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・パーネル/グレースアレクサンドラ(ダラム大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・ラムリーカーチス/デイジーグレースさん(マンチェスター大学)

 Understanding the origin of organic matter heterogeneity and organic matter-mineral relationships within the matrix of CM2 carbonaceous chondrites

・アントゥネス アナエル(バイロイト大学)

 Detection of water in Martian mantle

・チェン ジーユアン(中国地質大学)

 Effect of water on viscosity of mantle mineral

・サホー スリヤカナタ(インド工科大学)

 Water cycle in Mars inferred from water contents of Fe-rich silicates

・ライ アディタヤ(プレデンシー大学)

 Understanding Planetary Surfaces; A Remote Sensing and Laboratory-based Approach for Future Mission Planning

・ビンセント ジョアナ マリア ルイーザ マルティナ ウィルヘルミナ(ユトレヒト大学)

 Understanding Planetary Surfaces; A Remote Sensing and Laboratory-based Approach for Future Mission Planning

 

 

<三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」実施風景>

同位体分析のために隕石試量を秤量するLouis-Alexandre Lobanovさん(手前)とGrace Alexandra Purnellさん(奥)

同位体分析のために隕石試量を秤量するLouis-Alexandre Lobanovさん(手前)とGrace Alexandra Purnellさん(奥)

 

火星での土石流の発生メカニズムについて調べているAndrea Cacciaさん

火星での土石流の発生メカニズムについて調べているAndrea Cacciaさん

 

実験室で所長と議論するAnaelle Antunesさん(左)

実験室で所長と議論するAnaelle Antunesさん(左)

 

<三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)」研究成果発表会・修了式・送別会>

研究展望を発表するZhiyuan Chenさん

研究展望を発表するZhiyuan Chenさん

 

芳野所長から修了証書と記念グッズを受け取る濱口真綾さん

芳野所長から修了証書と記念グッズを受け取る濱口真綾さん

 

三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)学生らとの集合写真

三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)学生らとの集合写真

 

 

◆参 考

・岡山大学惑星物質研究所(IPM)
 http://www.misasa.okayama-u.ac.jp/jp/

・【岡山大学】岡山大学惑星物質研究所を「岡山大学高等先鋭研究院」に認定~我が国初で岡山大学独自の"世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステム"を始動~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001804.000072793.html

 

 

◆参考情報

・岡山大学の宇宙戦略について(概要)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001871.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院「宇宙戦略事業に向けた検討会」を開催~宇宙のワクワク、ドキドキを科学技術・イノベーションの力で現実に、そして社会変革を!~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001975.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院 宇宙戦略事業に向けた「三朝ブレーンストーミング」を開催 ~研究者らが社会変革を起こす力がある自信を持ち、"新結合"を生むために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002117.000072793.html

・「岡山大学最重点研究分野」を制定~地域と地球の未来を共創し、世界の革新に寄与する研究大学を実現するために~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001601.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学高等先鋭研究院を創設~世界と伍す研究・イノベーションの卓越と厚みを育成するシステムを構築~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001681.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学4研究所が「高等先鋭研究院」として始動 ~組織としての「箱」ではなく、卓越、イノベーション創出、流動、育成を兼ね揃えた「システム」として運用を開始~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001835.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

 

◆参考動画:三朝国際学生インターンシッププログラム(MISIP)

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)初日の様子

 https://youtu.be/CCj1f_y-cm4


 

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)日本のどこが好きですか? 

  https://youtube.com/shorts/2YwFfUpMcik


 

 

・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)惑星物質研究所のどこが好きですか? 

 https://youtube.com/shorts/RrYBUhr1-MA


・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)インターンプロジェクトのどこが好きですか?

 https://youtube.com/shorts/R8tUm8Uo938


・国際学生インターンシッププログラム(MISIP)シンポジウム及び修了式

 https://youtu.be/wf0MUtfITrw?t=3


 

岡山大学惑星物質研究所(鳥取県三朝町)

岡山大学惑星物質研究所(鳥取県三朝町)

 

岡山大学惑星物質研究所の位置(googleマップより)

岡山大学惑星物質研究所の位置(googleマップより)

 

 

◆本件お問い合わせ先
 岡山大学惑星物質研究所(IPM)庶務担当
 〒682-0193 鳥取県東伯郡三朝町山田827
 TEL:0858-43-1215(代表)
 FAX:0858-43-2184

 E-mail:eee0502◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※◎を@に置き換えてください
 https://www.misasa.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002469.000072793.html

【岡山大学】企業が研究者にニーズを紹介する「オープンイノベーション MATCH UP~企業から大学へのニーズリバースピッチ~」を開催

 

 

 

◆概 要

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のAI・数理データサイエンスセンターサイバーフィジカル情報応用研究推進部門(Cypher)とおかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)は2024年8月27日、本学津島キャンパスの創立五十周年記念館にて、企業が大学にニーズをプレゼンテーションする「オープンイノベーション MATCH UP ~企業から大学へのニーズリバースピッチ~」を開催しました。本イベントは会場とオンラインで実施し、地域企業の方や教員・学生など約50人が参加しました。


 本イベントは、産学連携を促進するため、一般的なピッチとは逆に、OI-Start会員企業が研究者・学生・他企業の参加者に対し、自社のビジョンとそれを実現するための課題やアイデアの発表を行う点を特徴としています。
 開会に際しては、阿部匡伸理事(デジタルトランスフォーメーション・グリーントランスフォーメーション担当)・上席副学長が「専門外の知識を得ることは良いことであり、本会をざっくばらんな意見交換の場としたい」とあいさつしました。


 続いて、Cypherの嶋吉隆夫教授が座長となって、OI-Start会員によるプレゼンテーションが行われ、服部興業株式会社は「森林資源を活用した事業活動と森林との共生の実現」、株式会社両備システムズは「ともに挑む、ともに創る。」、有限会社備前メディアネットは「フィジカルラインスポーツシステム(PLSS)によるAI解析と実空間再現」というテーマを掲げ、それぞれの代表者が自社の概要やビジョン・課題・アイデアなどについて発表しました。


 閉会にあたり、OI-Start会長の野上保之学術研究院環境生命自然科学学域(工)教授は「新事業を起こすには新しいアイデアを蓄積しておくことが重要であり、これからもこのような場を多く設けていきたい」と述べました。
 閉会後には、同会場で情報交換会を開催。参加した企業関係者や教員、学生らは熱心に意見を交わし、交流を深めていました。


 OI-Startは、このような会員と大学の研究者・学生との交流の機会を多数設けていく予定です。イノベーションに挑む岡山県内の企業・研究者の方であればご入会いただけますので、ご入会を希望される方は下記からお手続きください。

 https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=_XthnhLXbkWrH5xyw6184z-w5nSPTlxNo2onrczpLVJUQVhXREVMMDVCNU04RTgxQ0dYVDgyQjcyWSQlQCN0PWcu&route=shorturl

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。

 

 

〇Cypher
 Cypher(サイファー)は、岡山大学のAI・数理データサイエンスセンター内に設立された部門で、サイバーフィジカルシステムに関する研究と応用を推進しています。データサイエンスとAI技術を駆使し、さまざまな産業分野における課題解決に取り組んでおり、地域や企業と連携した研究成果の社会実装に取り組んでいます。

 


〇OI-Start
 OI-Startは、岡山大学が事務局となり、地域企業・自治体等と連携して新事業創出や地域社会の発展を目指すプラットフォームです。企業のニーズに応じた研究開発や、学生・研究者との交流を通じて、産学連携を促進し、イノベーションの創出を目指しています。

 

 

株式会社両備システムズの藤井健治ビジネス戦略本部課長の発表

株式会社両備システムズの藤井健治ビジネス戦略本部課長の発表

 

服部興業株式会社の服部俊也代表取締役社長の発表

服部興業株式会社の服部俊也代表取締役社長の発表

 

有限会社備前メディアネットの武用健取締役の発表

有限会社備前メディアネットの武用健取締役の発表

 

情報交換会の模様

情報交換会の模様

 

 

【プログラム】
 15:00-15:05 オープニング 開会あいさつ 岡山大学 理事 阿部 匡伸
 15:05-15:30 服部興業株式会社 『森林資源を活用した事業活動と森林との共生の実現』
 15:30-15:55 株式会社両備システムズ 『ともに挑む、ともに創る。』
 15:55-16:20 有限会社備前メディアネット 『フィジカルラインスポーツシステム(PLSS)によるAI解析と実空間再現』
 16:20-16:25 閉会あいさつ OI-Start会長 野上 保之
※オンライン配信は「閉会あいさつ」までとさせていただきます。
 16:25-16:55 情報交換会(会場のみ)
 16:55-17:00 クロージング

 

【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/20240827flyer.pdf


【主 催】

 岡⼭⼤学AI・数理データサイエンスセンターサイバーフィジカル情報応⽤研究推進部⾨(Cypher)

 おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)

 

 

◆参 考

・おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)

 https://oistart.okayama-u.ac.jp/

・岡⼭⼤学AI・数理データサイエンスセンターサイバーフィジカル情報応⽤研究推進部⾨(Cypher)

 https://www.cypher.okayama-u.ac.jp/

・服部興業株式会社

 https://www.hattori-k.co.jp/

・株式会社両備システムズ

 https://www.ryobi.co.jp/

・フィジカルラインスポーツシステム(PLSS)

 http://www.culture.co.jp/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】産学官連携によるデジタル技術を活用したイノベーションの創出に向け「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)を設立

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002254.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム事務局(担当:河野、田中、斉藤)

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 自然科学系総合研究棟6階 第1区画
 TEL:080-7178-7277、090-7185-8436
 E-mail:oi-start◎okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13445.html


<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002481.000072793.html

【岡山大学】岡山大学病院周産母子センターにおけるNICU/GCUの拡充について

 

 

 

◆概 要

 周産期に関わる高度な医療を提供する医療施設「周産期母子医療センター」は、限られた医療資源を最大限に活用しながら、産科と新生児科の双方が綿密に連携協力して、周産期医療に関連する十分なサービスを県民に提供するものです。

 

 周産期母子医療センターは、都道府県によって認定されるもので、施設の規模に応じて「総合周産期母子医療センター」と「地域周産期母子医療センター」に区分されます。

 

 総合周産期母子医療センターは、MFICU(Maternal Fetal Intensive Care Unit:母体胎児集中治療室)、NICU(Neonatal Intensive Care Unit:新生児集中治療室)、GCU(Growing Care Unit:新生児回復室)をすべて備えた施設です。

 

 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院はこれまで、地域周産期母子医療センターとして、NICU 6床・新生児室 12床(GCUはなし)で診療してきましたが、NICUが満床になった場合、近隣病院への母体搬送や新生児の受け入れをお願いしていました。

 

 しかしながら、近年、産科救急の受け入れ先としての重要性と、母体合併症に伴い出生した早産児や重症の先天性外科疾患を有する新生児を受け入れる必要性がますます高くなってきました。

 

 そのため、岡山県や近隣病院との協議を経て、2024年年9月1日より岡山大学病院におけるNICUおよびGCUを拡充することになりましたので、お知らせします。なお、2025年度にはMFICUも設置する予定としています。

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学と岡山大学病院の取り組みにご期待ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆参 考
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

・岡山大学病院周産母子センター
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index177.html

・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 産科・婦人科学教室

 https://www.okayama-u-obgyn.jp/

・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児医科学教室

 https://okapediatrics.med.okayama-u.ac.jp/

 

 

岡山大学病院(岡山市北区)

岡山大学病院(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)産科・婦人科学 教授

 岡山大学病院周産母子センター センター長

 増山 寿

 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス

 TEL:086-235-7317

 FAX:086-225-9570

 E-mail:masuyama◎cc.okayama-u.ac.jp

     ※◎を@に置き換えてください

 https://www.okayama-u-obgyn.jp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002474.000072793.html